ノート171昨日は、ボードゲーム会
公開日:
:
未分類
昨日は、会社の人たちで集まってボードゲーム会でした。今月で2回目です。
もともとは、ひとり以外は会ったことはなくて、会社のSNSで盛り上がって始まった会です。それぞれのお子さんもいるので、賑やかな会です。
前回と同様に、各々でボードゲームを持ち寄って遊びます。頭をつかうゲームが多く、結構疲れます。でも、話しながらゲームするのは楽しいです。テレビゲームとは違った感じです。
今回やったゲームは、クク、骸骨と薔薇、ドミニオン、カルカソンヌ、DiXit、ワードバスケットでした。クク、がいこつと薔薇、DiXitは、はじめてやりました。
骸骨と薔薇は、駆け引きが楽しいゲームです。ルールはとても簡単ですが、自分が勝つためにいろいろと作戦を立てるのが熱い。ゲームが終盤になったら、序盤とは違った作戦が必要になってきます。
DiXitも駆け引きが重要です。自分のカードの絵柄にお題を出して、そのお題でみんながカードを出します。そのあと、カードを開いて、どれがお題を出したひとのカードかをあてます。全員に当てられてしまうと、お題を出したひとは点数をもらえません。いい具合のお題を出すのがポイントです。
そのほかのゲームも楽しかったですが、今回は特にこの2つが楽しかったです。
そうそう、ドミニオンはなんとなくわかってきました。
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事
-
-
モートピ160:NYダウは、286ドル高の12414ドル
160日目の木曜日。6/7のモートピです。 今朝はちょっと涼しい朝です。 <欧米市場動向> ・消費
-
-
モートピ駅、363日目の「米シェールガス、資源国を揺さぶる」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
モートピ166:NTTが太陽光発電、3年で20ヶ所。遊休地を利用
166日目の水曜日。6/13のモートピです。 昨日は、いろいろとあった日でした。 <欧米市場動向>
-
-
モートピ058:米、株価水準、やや行き過ぎか。短期的には下落も
◆モーサテトピックス <欧米市場動向> ・先週末のNYダウは、1ドル安の12982ドル ・米、株価水
-
-
Twitterベースのタスク管理、ついたすクン開発中
はじめに 自分は、Twitterが好きなのです。ヒマさえあれば、いつもみてます。タイムラインには、
-
-
イヤホンが無線になったら、すごい快適
昨日までの自分から、変われた気がする@ogw_mです。 昨日、嫁さんが強力に推してきたもんで、帰
-
-
モートピ駅、165日目の「NYダウは、大幅反発。180ドル高の15176ドルで終了」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
モートピ駅、290日目の「12年ぶりにミャンマーとの定期便」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
モートピ駅、229日目の「米14社がスマホ決済で新会社。小売各社が参加。Google、スタバと別」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
モートピ017中国、ネット利用者が5億人超える
◆モーサテトピックス <欧米市場動向> ・米国は祝日、キング牧師の誕生日 ・欧州株は各国上昇 ・ドル