モートピ駅、202日目の「金利不正、相次ぐ疑惑。日本でも韓国でも調査」前
公開日:
:
未分類
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。
最新のニュースヘッドライン前です
詳細なニュース内容にお越しの方は、日経新聞電子版駅でお降り下さい
202日目の金曜日。7/20のモートピです。
眠さが半端ないですが、きょうは金曜日です。
きょうを乗り切れば週末なので、ベストを尽くします。
◆モーサテトピックス
<欧米市場動向>
・東電値上げ、8.47%
・燃料取り出し、動画公開
・ドコモ、SNSとの提携も視野インドスズキ工場で暴動、1名死亡
・NYダウは、34ドル高の12943ドルで終了。3日続伸も方向感に乏しい
・ドル円は、78.60円台
・ユーロ円は、96.50円台
・Google、実質売上高が過去最高。クラウド事業も好調
・EURIBORでも調査
・米6月中古住宅、8ヶ月ぶりの低水準。回復は緩やかなペース
・モルガンが黒字転換
・米10年債利回りは、1.511%
・欧州株はそろって上昇
<為替・日経平均動向>
・ドル円は、78.60円台
・ユーロ円は、96.50円台
・NZD円は、63.10円台
・日10年債利回りは、0.740%に低下
・きょうのドル円予想レンジは、78.00円から79.00
・きょうのドル円ポイントは、スペイン銀行救済の行方
・スペインの10年債利回りは、再び危険水域の7%に
・シカゴの日経平均先物は、8800円。大証終値8790円をやや上回る
・きょうの日経平均予想レンジは、8750円から8850円
・きょうの日経平均ポイントは、期待の低さ
・昨日の日経平均終値は、68円高の8795円
・世界の株価、世界の国で上昇
<天気>
・湿った空気の流れ込んでる影響で雲が多い
・関東も昼頃からは、雨が降るところもある
・昨日よりも低い気温が多い。東京は最高気温が昨日よりも12度低い
<エマージングトピックス>
・中国、200億ドルのアフリカ支援表明。インフラ、農業などに
・中国、人民元が地域の基軸通貨に
・インド、スズキの工場で暴動
・マレーシア、本だがHV車を現地生産。生産能力を2倍の年10万台に
<日経新聞トピックス>
・国内造船、10年ぶりに製造能力削減
・金利不正、相次ぐ疑惑。日本でも韓国でも調査
・財務相、排除せず。消費税8%で軽減税率
・紙と電子、同時発行。講談社、新刊本で
<NYからニュース>
・企業業績、ドル高の影響とは?
◇◆◇
まもなくドアが閉まります、閉まるドアにご注意ください~
つぎの駅は「刺激的な毎日」駅~
新しいことお試し前になります~
以上
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事
-
-
000-1するぷろiPhoneの設定
WordPressにしたら、使ってみたかったアプリを早速使ってみます。 まずは、初期設定。 つ
-
-
ノート173「ゲーセンで出会った不思議な子の話」を読んで思い出したこと
ゲーセンで出会った不思議な子の話:哲学ニュースnwk
-
-
ノート166自分のbotに、夕飯提案機能付けた
自分のbot、おがわましん(@ogw_machine)に夕飯提案機能を付けました。まだあんまり賢くは
-
-
モートピ065:新バイオ燃料、伊藤忠が販売へ。食用植物を原料に使わない
◆モーサテトピックス <欧米市場動向> ・2ドル高の12977ドル ・強弱入り交じる、米経済指標 ・
-
-
モートピ駅、276日目の「産業界、派遣離れ進む。改正派遣法が施行。初の規制強化」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
ついたすクン、開発日誌:002
今日は、すこしだけ。 処理の流れだけ軽く検討しました。 ・命令を認識 DMでついたすクンに送られた
-
-
モートピ090:日本企業の中国での特許出願、加速
◆モーサテトピックス <欧米市場動向> ・東電実質国有化へ ・FB創業者、総理と会談 ・NYダウは
-
-
モートピ駅、304日目の「悪天候でNY市場中止、ハリケーン接近のため。天候要因は29年ぶり」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
モートピ駅、095日目の「日10年債利回りは、0.455%に低下」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
ノート161自分とB’z
今でこそ聴くようになってますが、聴くようになってからは日が浅いです。今ではなんだか好きになっていて、
- PREV
- ブログ駅、ブログ名変えちゃうナツかもね前
- NEXT
- 毎月新ラーメン駅、博多 うま馬 渋谷ヒカリエ店前