モートピ駅、213日目の「GEのイメルトCEO、原子力発電は割高と述べる」前
公開日:
:
未分類
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。
最新のニュースヘッドライン前です
詳細なニュース内容にお越しの方は、日経新聞電子版駅でお降り下さい
<なにか写真>
213日目の火曜日。7/31のモートピです。
今朝は、冷房かと思ってつけたら暖房で、暑くて目が覚めました。
明日からもう8月に入りますね。
◆モーサテトピックス
<欧米市場動向>
・政府、日本再生戦略を正式決定
・関電、995億円の赤字
・セブンイレブン、新規に1500店舗
・インドで大規模停電、3億人が影響
・新型iPhoneが9/12発売か?
・スペイン国債買い支え。ユーロ圏財務相会合議長
・スペイン、3期連続マイナス成長
・GEのイメルトCEO、原子力発電は割高と述べる
・グルーポン、一時10%以上急落。空売り規制発動
・米、追加緩和策の見通し
・米10年債利回りは、1.502%
・欧州株はそろって上昇
<為替・日経平均動向>
・ドル円は、78.10円台
・ユーロ円は、95.80円台
・NZD円は、63.20円台
・日10年債利回りは、0.780%に上昇
・きょうのドル円予想レンジは、77.90円から78.60円
・きょうのドル円ポイントは、FOMC
・シカゴの日経平均は、8620円。大証終値8610円を上回る
・きょうの日経平均予想レンジは、8550円から8650円
・きょうの日経平均ポイントは、動き出した欧州対策
・昨日の日経平均終値は、68円高の8635円
・世界の株価、米と中国は下落。その他は概ね上昇
<天気>
・きょうも広い範囲で夏空。うだるような暑さ
・きょうも厳しい暑さ
<エマージングトピックス>
・韓国、トルコとのFTA、あす署名へ
・オーストラリア、新築住宅販売、2ヶ月連続増加
・ニュージーランド、住宅着工許可件数、3ヶ月ぶりに増加
・韓国、原発1基が故障で停止。電力不足懸念も
<日経新聞トピックス>
・先端部材、日米中で量産
・売り場奪取へPB拡大。大手メーカーが参加
・転職市場、活況。求人倍率が高水準。IT業界が活況
・スマホで外から家電を操作。韓国メーカーと共同開発
◇◆◇
まもなくドアが閉まります、閉まるドアにご注意ください~
つぎの駅は「刺激的な毎日」駅~
新しいことお試し前になります~
Posted from するぷろ for iPhone.
関連記事
-
-
欲しいモノ駅キーボード型腕時計前
まもなく、欲しいモノ駅~欲しいモノ駅。 キーボード型腕時計前です。 川崎ラゾーナに、新しくTi
-
-
モートピ167:不動産投信、マネー戻る。REITが7日連続上昇
167日目の木曜日。6/14のモートピです。 少し眠い朝です。もう少し寝ていたい。 だけど、モーサテ
-
-
ぐぐるろご駅、きょうは「衆議院選挙の投票日」前
まもなくぐぐるろご駅〜ぐぐるろご駅〜 きょうは「衆議院選挙の投票日」前です 投票権をお持ちの方は、
-
-
モートピ駅、280日目の「中間配当、5年ぶりに過去最高」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
ボードゲーム2つ、買いました
1年くらい前にカルカソンヌというボードゲームに出会ってから、少しずつボードゲーム好きになっていってま
-
-
モートピ187:日、音楽配信、コピー制限撤廃
187日目の水曜日。7/4のモートピです。 風邪を引きそうです。 ◆モーサテトピックス <欧米市場
-
-
モートピ駅、296日目の「マレー半島は地震が少なく台風のルートから外れている」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
モートピ駅、300日目の「日本郵政、15年秋上場。株売却収入7兆円か」前
まもなく、モートピ駅~モートピ駅です。 最新のニュースヘッドライン前です 詳細なニュース内容にお越
-
-
モートピ055:アップル、上海での商標権の訴訟で勝利
◆モーサテトピックス <欧米市場動向> ・NYダウは、47ドル高の12986ドルで推移 ・ドル円は、
-
-
ノート181:お財布ケータイ、なくせる?
今朝、最寄の川崎駅の改札前まできたときに、定期券にしているお財布ケータイを持っていないことに気がつき